●「ミズゴケのじゅうたんを広げようプロジェクト 〜湿地再生、ゼロカーボンを進めよう〜」を、 令和7年度さぽーとほっと基金(札幌市市民まちづくり活動促進助成金)
の助成を受けて実施します。
猛暑、大雨被害など、異常気象が常態化しつつある中、地球温暖化の悪影響を実感し、何かしなくては、という気持ちも高まっています。一方、植物や湿地は、二酸化炭素を吸収し、地球温暖化を緩和する役割を果たします。けれども、湿地は、札幌近郊では、ほとんど姿を消しつつあり、早急な取り組みが必要です。そこで、地球温暖化の悪影響の緩和(ゼロカーボン)に資する取り組みの促進と、湿地の再生に資する「ミズゴケ」を増やすことを目的とした事業を行います。 このページで、事業のご案内やご報告をしていきますので、どうぞよろしくお願いします。
●2025年5月10日(土)〜6月30日(月)、シールアンケート「このマークやラベル、見たことある?」を、札幌市環境プラザ展示コーナーで行います。
会場:札幌市環境プラザ展示コーナー(奥)
日時:2025年5月10日(土)〜6月30日(月)9時〜18時。(ただし、6月16日(月)は、休館日) ゼロカーボンに役立つラベルやマークをご紹介。見たことのあるマークやラベルに、シールを貼ってくださいね。